陶器とガラスの器 企画・販売(2007年-2011年)
2007年から約5年間、陶磁器メーカー、窯元、大手グラスメーカーなどと提携して、陶器とガラスの器を販売しました。特にヨーロッパのワイングラス、和の切り子グラス、オリジナル筆文字入り陶器などが人気でした。
2007年から約5年間、陶磁器メーカー、窯元、大手グラスメーカーなどと提携して、陶器とガラスの器を販売しました。特にヨーロッパのワイングラス、和の切り子グラス、オリジナル筆文字入り陶器などが人気でした。
2003年から約5年間、アジアン家具メーカーと提携して、素敵なモダンアジアンテイストの家具の販売を行ないました。手作り感がありどこか懐かしく、かつモダンなデザインが人気で、多くのファンができました。試作品段階でボツになった1点ものもアウトレット販売しました。
2003年から約9年間、全国十数社の木製品メーカーや木工職人と提携して、木の特性を活かした日本ならではの木製品の販売を行ないました。最初は既製品のネット販売、業務用卸し販売でしたが、理にかなった木製品の知識や顧客ニーズが分かるにつれオリジナル商品も企画販売しました。海外からもたくさん注文が来ました。 取り扱った製品◯木の風呂用品(ひのき風呂、風呂椅子、風呂桶、風呂小物など)◯日本の台所用品(おひつ、まな板、そば打ち道具、漬け物桶など)◯和風家具(ちゃぶ台、いろり、タンスなど)
書家や筆文字アーティストのプロデュースを行ないました。書とアートの融合、J-カリグラフィーと題して、作品販売、ワークショップなどを行ないました。鈴鹿8耐久レースのスポンサーだったポッカのTシャツなどにも採用されました。一部をご紹介します。(無断転載厳禁) 現在はご要望にマッチする書アートをプロデュースしています。アイキャッチ的なビジュアルに、ロゴマークに、書アートをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ゲンズジャパンはエンタメ系だけでなく、本物の才能であれば、いろいろなジャンルの創造表現者をプロデュース&プロモートします。広告宣伝、商品企画、公募企画、社内インセンティブなどで […]
[弊社の笹島康弘の実家を活用、以下は彼のフォーエバー] 2008年に父母の他界を機に福井県大野市にUターンした私は、その年の12月から2010年まで農家民宿を運営しました。生まれ育った実家、昭和11年築の大型古民家を一部改装、福井県がエコグリーンツーリズムで奨励する田舎体験付き宿泊施設。福井県の伝統的民家の認定も受けました。 改装は外観補強、床の一部、風呂、炊事場。祖母と母がお茶や活け花の講師でしたので座敷はそのままにしました。当時私はネット通販で檜風呂を販売していましたので風呂は浴槽も含めてすべて「ひのき」にしました。食堂にしたスペースには煙突を作り薪ストーブを設置。私が幼い頃には冠婚葬祭の […]
2009年に地域活性事業「越前おおのポップカルチャー創造エリア」を行ないました。越前おおの(福井県大野市)は、北陸の小京都と言われる風情ある町並みの市街地、寒暖の差が大きく肥沃な土壌で美味しい作物が穫れる農業地帯、さらにダムや森林で大自然の山間部があります。それらを活かしたことはできなかと考え、内閣府の「地方の元気再生事業]のひとつにも認定され実施しました。以下、概略です。 【事業意図】「風情を感じさせる建物」「歴史を感じさせる風景・風土」「大自然」「美食材の宝庫」 ▼ この地域を都会の創造表現者(ポップカルチャーのアーティスト)の創作活動エリアにする。特にお寺、土蔵、瓦屋根の一般家屋には、都 […]